泳法カリキュラム |
■ チャレンジ ~溺れない技術を身につける~ |
帽子 |
級 |
ワッペン |
内容 |
詳細 |
ピンク |
22 |
 |
水に慣れる |
フロアーを余裕を持って歩行できる。 |
 |
|
21 |
 |
しりごみしないで顔がつけられる。しりごみしないでもぐれる。 |
 |
|
20 |
 |
水上に頭が残らないように5秒程度もぐれる。
色・物が識別できる。しりごみしないでフロアーに飛びつくことができる。 |
 |
|
19 |
 |
リラックスして底つきもぐりができる。
5m程度連続してリズミカルにボビングができる。 |
 |
|
18 |
 |
5m程度リラックスして浮くことができる。 |
 |
|
17 |
 |
スタート→5秒程度リラックスして浮くことができる。 |
 |
|
赤 |
16 |
 |
回転泳ぎが
できる |
止息→呼吸→吸息が意識的に行える。
ヘッドアップせず抵抗の少ない姿勢を作れる。5秒程度できる。 |
 |
|
15 |
 |
規則的な呼吸を行い、腰が沈まず水平姿勢でキックができる。
10秒程度できる。 |
 |
|
14 |
 |
止息→呼吸→吸息が意識的に行える。
回転キックで10m移動できる。 |
 |
|
青 |
13 |
 |
初歩スクロールが
できる |
Uターンを交え、10m以上移動することができる。
10m以上連続してリズミカルにボビングができる。 |
 |
|
12 |
 |
背キック25m。
スカーリング及び手のかきによって推進力を得ることができる。 |
 |
|
11 |
 |
初歩クロール25m完泳。
呼吸の確保を目的とし、溺れない技術を駆使し25m完泳。 |
 |
|
■ ベーシック ~基礎4泳法の習得~ |
帽子 |
級 |
内容 |
詳細 |
オレンジ |
9・10 |
基礎クロールが泳げる |
正しいフォームで泳げる。 |
 |
|
緑 |
8 |
基礎背泳ぎが泳げる |
水 |
7 |
基礎平泳ぎが泳げる |
白 |
6 |
基礎バタフライが泳げる |
■ アドバンス ~25mをきれいに泳げる~ |
帽子 |
級 |
内容 |
詳細 |
紺 |
5 |
25mをきれいに泳げる |
4泳法の中の1泳法をきれいに泳げる |
4 |
4泳法の中の2泳法をきれいに泳げる |
3 |
4泳法の中の3泳法をきれいに泳げる |
2 |
4泳法の全てをきれいに泳げる |
■ マスター ~4泳法をフォームを崩さず長く泳げる~ |
帽子 |
級 |
内容 |
詳細 |
紺 |
1 |
4泳法をフォームを崩さず
長く泳げる |
4泳法をフォームを崩さず長く泳げ、スタートターンができる。 |
■ NASトップスイマー ~4泳法を速く泳げる~ |
帽子 |
級 |
内容 |
詳細 |
シリコン |
S1 |
4泳法を速く泳げる |
100M個人メドレー 2:30:00 切る |
S2 |
100M個人メドレー 2:15:00 切る |
S3 |
100M個人メドレー 2:00:00 切る |
S4 |
100M個人メドレー 1:50:00 切る |
S5 |
100M個人メドレー 1:40:00 切る |
S6 |
100M個人メドレー 1:30:00 切る |
S7 |
100M個人メドレー 1:25:00 切る |
S8 |
100M個人メドレー 1:20:00 切る |
S9 |
100M個人メドレー 1:15:00 切る |
NTS |
100M個人メドレー 1:10:00 切る |