- ホーム
- ミスNAS2017
- 女性の気になるパーツ別トレーニング
- 背中ひきしめに効くエクササイズ


背中の筋肉が衰えていると、両肩が前に出て→背中は丸まり→腰が曲がり→あごが出てしまうという姿勢の悪循環に陥ってしまいます。肩甲骨周りの筋肉をトレーニングすることにより美しいシルエットを手に入れることが出来ます。

・ | 軽めの重さで15回×2セット程度 |
・ | 背中のトレーニングの場合は、 力を入れるときに息を吸うように |
・ | 反動をつけずにゆっくりと |

シュラッグ
両手でダンベルを持ちます。腕は伸ばしたまま、肩を後ろに回す動作を繰り返し行います。
ここがポイント!
肩甲骨を大きく回すイメージで行いましょう。肩こり予防・解消にも効果的なエクササイズです。

シーテッドロウ
胸をパットにつけ、両手でグリップを握ります。息を吸いながらグリップを引き付け、戻す動作を繰り返し行います。
ここがポイント!
肘をしっかりと後ろに引き胸をはるようなイメージで行いましょう。
※店舗によってマシンが異なる場合がございます。
